沢山の物を所有していますが、それを使用していますか?
「まだ使える」「いつか使うかも」と思いどんどん物がたまり実際に「何があるのか」わからなくなっていませんか?
また、実際何か使おうと思ったときに、どこにしまったのか物を探している時間に無駄を感じたり、買い置きがあるにも関わらず、時には2度買いしてしまうことに無駄は感じていませんか?
「時間的」「経済的」に無駄を起こしています。
だからと言ってすぐに、「使用していない物」→「不用品」→「処分」とは決めつけた判断・提案はいたしません。
どんな暮らしがしたいか?
どんなお部屋にしたいか?
じっくりお伺いしてご提案いたします。
当社は、古物商の許可を得ています。整理する物の中にリサイクル、リユースできるものがあれば費用の軽減ができます。
また、介護施設などに使用できる物はお渡しして処分品をできるだけ減らすように努めています。
整理収納アドバイザー・生前整理Proがお手伝いを致します。
お気軽にご相談ください。