誰かと一緒なら片付け(汚部屋清掃・断捨離)ができる気がする。
ブロスにお聞かせください
見積り・ご相談無料です

News

一緒に片付け(汚部屋清掃・断捨離)しましょう!!

1人ではできないことも誰かと一緒なら出来る!!

汚部屋清掃・空き家整理を行います

〇これ捨てた方がいいかな・・・。

〇やっぱり捨てない方がいいかな・・・。

〇いつか使うかも・・・。

〇捨てるのもったいないな・・・。

〇必要ないけれど、せっかくのもらい物だし・・・。

〇1人では迷ってしまいなかなか進まない。

〇だれかアドバイスや相談しながら、片付けを手伝ってくれる人はいないかな。

そんなお悩みの方、プロの片付け業者のブロスにご相談ください。

弊社には有資格者が在籍しています。

整理収納アドバイザー生前整理Pro・と一緒に行いましょう。

解決の糸口が見つかりますよ。

当社は、古物商の許可を得ています。整理する物の中にリサイクルリユースできるものがあれば費用の軽減ができます。お気軽にご相談してください。

※お見積り・ご相談無料です

埼玉県三郷市の事例

汚部屋清掃

今回の依頼は、汚部屋清掃(断捨離)、3日間かけて行いました。整理収納アドバイザーの目線で最初の2日間は、私とご依頼者と二人で。遺品整理と異なり汚部屋清掃(断捨離)は、今後も生活していくことを考慮します。ご依頼者とコミュニケーションをとりながら、要・不要を決めていく作業。

※本来は、要・不要・保留と三つに分けるが今回は保留は入れませんでした。

基本的に不要の判断は、過去1年に使用していない物で今後1年間使用予定がない物。それと思い出の品(代表例として写真)をどの程度の量を残すかとなります。ただどんな品物でも思い出がありなかなか理屈通りに進まないのが現実。2時間も行うとご依頼者もかなり疲れます。休憩をいれながら、各5時間行いました。三日目は、仕分けも終わっていましたので、スタッフ・ご依頼者を含め4人で掃除や具の移動・収納を行い終了。

不要の衣類は、10袋程、その他不用品は、20袋程出ました。

私の目線ですと衣類は、残した衣類の半分で十分生活出来ますが、やはりどの衣類もまだ着ることができる・思い出もある・・などで今回はここまでとしました。ご依頼者には、衣類は十分あるからこれ以上増やさないように話しました。また、ゴミはためないでゴミの収集日にはちゃんと出すようにとゴミ収集カレンダーを見易い位置に貼りました。お部屋もスッキリしましたので、気分的にもよい環境で生活できると思います。

同じことを繰り返さないように願います。

お客様からの
お喜びの声

  • O様

    40代男性

    汚部屋清掃 (断捨離

    事前の打ち合わせ見積書等が明確であった。

    作業日ごとの詳細な報告ならびに作業前、作業後の写真も添付があり、とても状況がわかりやすかった。

    たくさんのゴミで困っていたが、大変助かりました。

     

    ※お父様のアパートの清掃を息子様からご依頼いただきました。

Access

埼玉県越谷市にある遺品整理業者ブロスへのアクセス情報です。ご参考の上お問い合わせください

概要

店舗名 ブロス
住所 〒343-0002 埼玉県越谷市平方2157-23 SYハイツ 202
電話番号 050-5434-3840
お客様用電話番号(フリーダイヤル) 0120-40-1589
営業時間 8:00~20:00
定休日 不定休
対象エリア 埼玉県内を中心にその他地域

アクセス

埼玉県越谷市にある遺品整理業者ブロスは、様々な現場の遺品整理生前整理を経験した遺品整理士整理収納アドバイザー生前整理Proがご依頼者の要望に寄り添いながらサービスを提供いたします。サービス情報を確認の上安心して遠慮なくお問い合わせください。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事