最近は実家の空き家整理で悩まれている方からの相談をよくいただきます。
空き家になる原因はさまざまです。
・ご両親ともお亡くなりになられて空き家状態になっている。
・お父様はお亡くなりになられ、お母様は施設に入られたなど・・・・。
現状のまま空き家にしておいてもよくないので、家の中を片付けで欲しいとのご依頼をいただきます。
空き家をそのままにしておくと下記のようなリスクが考えられるからです。
脅すわけではありませんが、所有者が責任を問われることがあります。
〇不法にごみを捨てられることがあります。
〇庭木や雑草が生い茂り、蚊や蜂などが発生する原因になることがあります。
〇台風が来るたびに、ご近所に迷惑をかけるのではといつも心配・・・。
〇建物が傷み、屋根瓦が落下したりなど、通行者にけがをさせてしまう原因に・・・・。
〇犯罪のアジトになっているのでは・・・。
〇不審者が侵入する・・・。
〇放火による火災の危険性が・・・・。
空き家をそのままにしておくことは、決していいことではありません。
■空家等対策の推進に関する特別措置法(空家等対策特別措置法)が平成27年より施行されました。
国土交通省のHP 空家等対策の推進に関する特別措置法関連情報リンク
埼玉県越谷市にある空き家整理業者ブロスは、近隣の松伏町へもお伺いいたします。
ぜひブロスにお聞かせください。
現地に行きご要望をお伺いし出来るだけご要望にお応えできるよう努めます。そのうえで空き家整理の手順など提案・説明し、見積もりを出します。
当社は、古物商の許可を得ています。整理する物の中にリサイクル、リユースできるものがあれば費用の軽減ができます。お気軽にお声掛けください。