「断捨離」現在流行語ですよね。本当にすぐに物はたまります。一般論で計算しますと、大体平均して1日1個物を買うと、4人家族ですと4個。掛けることの1年間365日。ざっと計算して1年間に約1400~1500個物が家に入ってきます。
みなさん、同じ数だけ処分していますか?
多くの方は、出来ないですよね。
だから、物は増える一方になるのです。
家を建てて○○年。たくさん溜まってくるのは当然のことです。
物を大事にしなさいとの教育を受けてきたのだからしょうがないのです。何年も使用していない物でも、いつか使う時が来るかもしれないと思い、またもったいないと思い捨てられない。
だから、溜まるのです。
わかってはいますが・・・。
私も物を捨てられない性格です。
そこで、一度考え方を変えてみて、物とは本来使われる為に存在する物。物を大事にすること=使うこと。そう考えると、使用していない物は、使用してくれる環境に移す・あげるなどの行為が必要です・・・。
思い切って不要品に囲まれて生活する窮屈感からそろそろ開放されではいかがですか?
「断捨離」することできっと、スッキリとした気持ちで過ごせます。
整理収納アドバイザーと一緒に行いましょう。
当社は、古物商の許可を得ています。ご依頼者が大切に保管していた物ですので出来るだけリサイクル・リユース・施設への寄付などで今後も使用されるように努め処分品を減らす努力をしています。また費用の軽減もできます。お気軽にご相談ください。
「断捨離」
やましたひでこ氏が提唱した片付け術。ヨーガの行法である断行(だんぎょう)・捨業(しゃぎょう)・離行(りぎょう)を応用し
〇断:入ってくるいらない物を断つ
〇捨:家にずっとあるいらない物を捨てる
〇離:物への執着から離れる
として不要な物を断ち、捨てることで、物への執着から離れ、自身で作り出している重荷からの解放を図り、身軽で快適な生活と人生を手に入れることが目的である。単なる片付けとは異なる。
重要なこととしては、自分と自分の所有物を行うこと
ついつい、勢いで家族の所有物まで勝手に行うと、トラブルになるので注意してください。