自分が(自分達)が亡くなった場合、お部屋の中の荷物をだれが整理するのか考えると心配・・・。
〇子供達や親族に迷惑はかけたくない。
〇重い物を運ぶのはちょっときつい・・・?
〇子供達がわかるように重要書類など一度ちゃんと整理しないと・・・。
〇かなり部屋に荷物が溜まっているが、どこから手を付けていいのか・・・?
ブロスにお聞かせください
人生を振り返り、今後に向けての棚卸をしてみてはいかがでしょうか。
それぞれに合ったご提案を整理収納アドバイザー・生前整理Pro・終活アドバイザーがいたします。
事前に整理しておく事は、ご自身が安心して安全に長生きする為に必要な事であり、家族や親族にとっても大変ありがたい事になります。
私たちと一緒に生前整理を行いましょう。
当社は、出来るだけ不用と判断されたお品をリサイクル・リユース・介護施設への寄付などを行い処分品を少なくするように努めています。
出来るだけ処分せずに不用品の取り扱いをして欲しいとのご依頼者には喜ばれています。
古物商の許可を得ています。整理する物の中に買い取れるお品があれば買取を行い費用の軽減ができます。
お気軽にご相談ください。